産科・脳外科・脊椎外科・手術ミスに特化した
医療過誤問題の法律事務所
弁護士法人
富永愛法律事務所
医師弁護士による医療過誤の法律相談
⼤阪府・全国対応/ZOOMにてオンライン相談も承ります
完全予約制
お問い合わせはこちら
法律相談のご予約は原則
お問合せフォーム
よりお申し込みください
home
事務所概要
弁護士紹介
医療顧問
解決事例
Q&A
相談から解決までの流れ
費用
コラム
相談申込
閉じる
home
事務所概要
弁護士紹介
医療顧問
解決事例
Q&A
相談から解決までの流れ
費用
コラム
相談申込
弁護士法人
富永愛法律事務所
医師弁護士による医療過誤の法律相談
home
事務所概要
弁護士紹介
医療顧問
解決事例
Q&A
相談から解決までの流れ
費用
コラム
相談申込はこちら
ホーム
home
Q&A
「医療事故調査カード」記載にあたって注意することはありますか?
①証拠保全手続②カルテ開示請求③弁護士照会のメリットとデメリットについて教えてください。
カルテ等の診療記録は、どのように入手する方法がありますか?費用は?
カルテ等の開示請求を弁護士に依頼することは可能でしょうか?その費用は?
カルテ開示請求をする前に、確認するべきポイントは?
なぜ、医療訴訟では、医師の意見書(私的鑑定意見書)が必要だといわれるのですか?
争点整理手続とは?
他の法律事務所との違いはどこですか?
医師・弁護士は、患者側の立場に立ってくれるのですか?
医療事故について調べてくれる機関はありますか?
医療法律相談には、どのくらいの費用がかかりますか?
医療過誤・医療ミスにはどのような種類があるのでしょうか。
医療過誤、医療事故の事件は、法律相談の後どのように進んでゆくのですか?
医療過誤かもしれない、と思ったとき、何をすべきでしょうか?
医療過誤弁護団のメンバーであれば、専門家といえるでしょうか?
医療過誤訴訟での、裁判手続きの流れは?
医療過誤訴訟は、どのようなところが難しいのでしょうか?
弁護士に依頼する前に注意すべきことはありますか?
弁護士に相談する前にカルテを取り寄せてもいいですか?やってはいけないことはありますか?
弁護士費用はどれくらいですか?
弁護士選びのポイントは何ですか?
当事務所に医療法律相談を依頼するにはどうすれば良いのでしょうか?
意見書と、鑑定はどのように異なるのですか?
法律相談1回で、過失の有無、訴訟に勝てるかどうかは分かりますか?
法律相談は、どの時間帯に可能ですか?
法律相談はどこへ伺えばよいですか?
示談が成立しなかった場合、裁判以外の方法でできることはありますか?
示談交渉がまとまるかどうかはどのようにきまりますか?
示談交渉は、どのように始めるのですか?
裁判に勝つためには、どのような証拠が必要ですか?
訴訟手続の第1回口頭弁論期日とは?
訴訟提起から、第1審が終わるまではどのくらいの期間ですか?
訴訟提起の時には、どこまでの調査が必要ですか?
証拠保全とはどのような手続きですか?
請求する損害賠償額はどのように決めるのですか?
過失調査の期間は、どの程度かかりますか?
過失調査の費用は、どの程度かかりますか?
過失調査は何のために行うのですか?
遠方から依頼したい場合はどのようにすれば良いですか?
遠方の場合に、弁護士の交通費や日当はかかりますか?
Q&A(2)
サイトマップ
メニュー
事務所概要
プライバシーポリシー
交通事故
判例
くも膜下出血の診断の遅れについて医師の責任を認めたケース
ステロイドの副作用について医師の責任を認めなかった
一般病院での統合失調症症状の再燃について、内服薬の継続などの処置をとらなかった医師の責任を認めた
上部消化管出血に対して緊急内視鏡ができる医療機関に搬送しなかったケースで医師の責任を認めた
中心静脈穿刺の際に無気肺を生じたケースで医師の責任を認めた
乳がんの見落としについて医師の責任を認めた
乳房温存を行っていない医療機関の医師に、乳房温存療法の説明責任を認めた
人工呼吸管理での低酸素症について、医療機関の責任は?
入院後早期の自殺について病院の責任をみとめた
入院患者の転落事故については医療機関の責任が認められるケースが多い
冠動脈バイパス術後、目が見えなくなり、数か月後に失明したケースについて、親近性眼内炎を疑って眼科受診し、抗真菌薬を適切に投与しなったとして過失を認めた
分娩監視義務に違反して医師の責任が認められたケース
副作用の発見について開業医に発見する義務と転院させる義務を認めたケース
副鼻腔炎の治療として、篩骨洞開放術による失明に医師の責任を認めたケース
医学的適応があるかどうか説明責任が尽くされず、患者の同意が有効でないとして慰謝料が認められたケース
医師の受け入れ拒否が、応召義務違反と認められた
喘息患者に対するアスピリン(NSAIDs)投与は医師の責任が認められる
妊娠中毒症で高血圧、脳出血を起こしたケースについて、脳外科に搬送するべきだったとして医師の責任を認めた
子宮摘出についての説明義務違反を認めたケース
子宮摘出時の尿管損傷について医師の責任を認めたケース
小児に対する全身麻酔は、医師の責任が認められているケースが多い
帝王切開術後に肺血栓塞栓症を発症し死亡した事例で、約1億3000万円の損害賠償請求を認めたケース
心臓カテーテル検査中の異常が起こった場合に、検査を中止すべき義務を認めた
慢性中耳炎の患者に対して定期的に聴力検査を行わなかったケースについて医師の責任を認めた
手術標本の切除断端について病理組織検査に提出せず胃癌が残っていたケースについて、標本を提出しなかった医師に責任を認めた
抗がん剤の治験について医師の注意義務を認めたケース
放射線科の急性障害から晩期障害に至ったケースについて、医師の責任を認めなかった。
新生児の低酸素症に対して適切な蘇生が行われなかったとして医師の責任を認めたケース
新生児の搬送のタイミングが遅かったとして医師の責任を認めたケース
未破裂動脈瘤に対する治療について医師の責任を認めたケース
注射器の使用による神経障害について医療機関の責任を認めたケース、認めなかったケース
消化器手術後の縫合不全について、経過観察を怠って発見が遅れたとして医師の責任をみとめた
白内障治療のPEA(超音波水晶体乳化・吸引・眼内レンズ挿入)術後に、水晶体後嚢破裂を起こしたケースについて、眼科医師の過失を認めた
美容整形における説明責任について患者の希望していない下顎骨切除術を行って麻痺を生じたケースについて医師の責任を認めた。
肩こりの治療のための頸部ブロック注射後のショック症状について、医師の責任を認めた
胃がん見落としについて医師の過失が認められた
胸のレントゲンにあった肺がん陰影の見落としについて慰謝料を認めた
脂肪吸引術で、多量の脂肪を吸引して凹凸が生じたケースで医師の責任を認めた
脊椎手術の手術後に、脊髄損傷による神経障害が生じた場合、医師の責任を認めた
腎盂腎炎(腎臓の感染症)に対する治療が遅れたことに対する慰謝料を認めた
腎移植後の肺水腫について医師の責任が認められた
腹部大動脈瘤腫手術の危険性と死亡率について、十分な説明がなかったとして医師に説明義務違反を認めた
薬剤の重篤な副作用、スティーブンス・ジョンソン症候群と中毒性融解壊死症の治療について医師の責任を認めた
薬剤性ショックについて医師の対応に対する責任を認めたケース
薬剤添付文書(能書)記載事項について医師の注意義務を推定したケース
虫垂炎の診断が遅れて死亡したケースについて医師の責任を認めた
誤嚥による窒息事故について幼児に与えた食事が不適切であったとして誤嚥の責任を医療機関に認めたケース
貧血治療に鉄剤投与し、長期間過剰投与による副作用が出現したケースについて医師に責任を認めた
近視手術(放射状角膜切開術 RK手術)で医師の説明責任が厳格に問われたケース
医療事故調査カードダウンロード
医療機関向け
医療過誤
医療過誤問題について知りたい方
❶医療ミス・医療過誤と医療事故
❷医療ミス・医療過誤を起こした医療従事者の責任
❸医療ミス・医療過誤、薬の副作⽤の相談窓⼝
❹医療ミス・医療過誤の弁護⼠選びのポイント
❺医療ミス・医療過誤の被害者が考えておくべき、「解決」までの時間
❻医療ミス・医療過過誤訴訟に必須の証拠、「カルテ」はどうすれば⼿に⼊る?
❼医療ミス・医療過誤訴訟で勝訴するには?
医療顧問
弁護士向けサポート
弁護士紹介
採用情報
相談から解決までの流れ
相談申込
お問い合わせ・ご相談前にお読みいただきたいご注意点
費用
コラム
メディア掲載
新着情報
解決事例
Home
9
新着情報
9
【Youtube動画】脊椎手術のミスを動画で再現!を公開しました
【Youtube動画】脊椎手術のミスを動画で再現!を公開しました
2024年05月31日
|
新着情報